技術情報


技術情報Technology
先行開発から製品開発、さらには生産技術開発まで、幅広い領域でものづくりを支える「総合エンジニアリング力」。
先行開発においてはメカと制御技術を駆使して、未来へ向けた独自開発からEVを含む最新モデルの開発や基礎研究に貢献。
製品開発・生産技術開発では国内外のヤマハ発動機グループを独自の技術で結び、より付加価値の高いものづくりを後押ししています。
今後はデジタル技術の活用領域をさらに拡大したモデルベース開発(MBD)の推進や、
モビリティ開発をソリューションとして提供する技術外販など、新たな領域に挑戦していきます。

- モビリティ開発
- モーターサイクルの開発技術を基盤に、モビリティの新しい価値を創出する

- パワートレイン開発
- 内燃機関と電動化技術の双方を強化し、次世代のパワートレインシステムを開発

- 制御開発
- コントローラーとメカを組み合わせた制御システムで、モビリティの進化をけん引

- 特装開発
- 企画から開発製造、販売まで⼀貫した体制で、幅広いモビリティのニーズに応える

- 先⾏技術開発
- コア技術の獲得とMBDバーチャル検証技術で、モビリティの新たな価値を創出

- ⽣産技術開発
- SDGsに合致した⽣産技術⾰新で、社会的責任と競争⼒の両⽴を⽬指す

- デジタルエンジニアリング
- ⾼度なデジタルエンジニアリングを駆使して、製品開発プロセスの改⾰を実現