本文へ進みます

ヤマハ発動機株式会社 Revs Your Heart

ヤマハモーターエンジニアリング株式会社

サステナビリティ

MENU

当社は、2050年カーボンニュートラルを目指します

「ヤマハ発動機グループ環境計画2050」では、「気候変動」「資源循環」「生物多様性」を重点取り組み分野として2050年までに目指す姿(ゴール)とマイルストーンとして2035年に到達すべき目標(ターゲット)を設定しました。
特に「気候変動」においては、2050年カーボンニュートラルを目指し、事業活動および製品から排出されるCO2排出削減の取り組みを加速するとともにサプライチェーン全体でCO2排出削減を目指します。

SDGs

今までの取り組み

当社では今までCO2排出削減活動として以下のような取り組みを実施してきました。

2012年11月 エネルギー監視システム 空調デマンド制御
2013年3月 太陽光発電システム
2021年5月 本社およびテクニカルラボの執務エリア照明LED化
2022年10月 本社およびテクニカルラボの使用電気契約をCO2フリー電気「静岡Greenでんき」に切り替えました。

2050年(2030年・2035年)目標

ヤマハ発動機グループは、2050年カーボンニュートラルを目指し、Scope 1.2.およびScope 3.において2030年・2035年とマイルストーンを設定しCO2排出量削減の取り組みを推進しています。

Scope 1.:
直接的な温室効果ガス(GHG)の排出

Scope 2.:
間接的な温室効果ガス(GHG)の排出 
※他社から供給された電気、熱・蒸気などの使用に伴う間接排出

Scope 3.:
Scope 1. Scope 2.以外の間接排出

2050年目標

  • サプライチェーン全体でカーボンニュートラル

2035年目標

  • Scope 1.2.:カーボンニュートラル達成
  • Scope 3.:24%削減(2019年度比)
    ※主に製品の仕様段階

2030年目標

  • Scope 1.2.:80%削減(2010年度比)
  • Scope 3.:7%削減(2019年度比)
    ※主に製品の仕様段階
ページ
先頭へ