本文へ進みます

ヤマハ発動機株式会社 Revs Your Heart

ヤマハモーターエンジニアリング株式会社新卒採用

トップメッセージ

TOP MESSAGE

トップメッセージTop Message

果敢な挑戦で明日の世界に笑顔を届ける
マルチスキルエンジニアを目指しましょう

ヤマハモーターエンジニアリングにご興味を持っていただき、誠にありがとうございます。

当社は設立以来40年以上にわたって一貫して「エンジニアリング」を追求し、独自の技術と知見でヤマハ発動機グループのものづくりや事業を支えてきた技術者集団です。

1980年に新領域の開拓に取り組む役割を担うために設立されたのが、当社のルーツとなる「ヤマハエンジニアリング」です。その後、多岐にわたる事業を展開する中で、現在ではヤマハ発動機からの受託開発を主力としていますが、近年は原点に立ち返り、再び自社独自の先行開発や外部企業からの受託開発に力を入れています。将来皆さんが一人前のエンジニアになるころには、さらに新しい事業領域が生まれているかもしれません。

皆さんもご存じの通り、今、モビリティは100年に1度ともいわれるほどの大変革期を迎えています。
当社はこれまでも世界的なサステナビリティの動きに対して、内燃機関の環境対応はもちろんのこと、さまざまな電動関連の開発や、これらに関わる電気・制御関連の業務を行ってきました。これらは次世代モビリティには欠かせない技術のため、当社に求められる技術領域はより一層広く、深くなっていくでしょう。当社では、これまでに培ってきた技術をベースに世の中の最新技術を積極的に採り入れ、モビリティの構造・駆動源・制御システム、さらにはこれらの生産技術など、全領域に貢献できる体制づくりを加速させています。

今、当社ではさまざまなバックグラウンドを持つエンジニアたちが、それぞれのアプローチでモビリティの可能性を追求しています。彼らに共通しているのは、自分が作りたい製品や機能、システムを俯瞰的にとらえ、その実現に必要なものは何かを論理的に思考できる能力です。そのため、当社には自分の得意とする専門分野に加え、その周辺にある多様なスキルを身に付けたエンジニアがたくさん活躍しており、それを私たちは「マルチスキルエンジニア」と呼んでいます。
エンジニアリングという仕事は、常に対象や進め方を積極的に進化させ、「技術」を継続して高めるためにチャレンジすることが必要です。時には壁に当たって辛い時もあるかもしれませんが、ものづくりへの想いを原動力に、夢をカタチにできる「マルチスキルエンジニア」を目指して欲しいと思います。

当社のビジョン「Engineering Smiles 技術で人を笑顔に。」には、自分たちの仕事を通じて誰かに喜びを届けたいという、社員の強い意志が込められています。その誰かとは、私たちの製品を使っていただくお客様だけでなく、一緒に仕事をする仲間や家族、そして自分を含む全てのステークホルダーを指しています。誰かに必要とされ喜ばれることをする。それは仕事の本質ではないでしょうか。
このビジョンに共感し、誰かを笑顔にするために果敢に挑戦する意欲あるエンジニアを、当社では待ち望んでいます。
私たちと一緒に、明日の世界に笑顔を届けるエンジニアリングを追求していきましょう。

代表取締役社長 對野 義章

ページ
先頭へ